
ヒルズの新型コロナウィルスCOVID-19への対応
私たちがお互いの距離を保って生活し、見えないウィルスと闘っている今こそ、団結して危機を乗り越えなければなりません。先行きが不透明で不安な毎日にもかかわらず、動物保護施設や獣医療関係者、そして地域社会が犬や猫のために尽力されている姿に、深い感銘受けています。ヒルズはグローバルペットフードカンパニーとして、日本でもペットフードの無償提供を通して彼らを支援していきます。

非常時の活動:
この度のコロナ禍で運営に影響が出た犬猫の保護団体•補助犬育成団体•ペット関連企業など計206団体に総量72トン以上のフードを無償提供いたしました。犬猫に良質な食事を提供するだけでなく、そこで働く方々の負担を少しでも減らすことが出来たらと考え緊急措置として寄付させていただきました。
支援が必要な動物保護施設のために:
日本ヒルズでは、Food&Loveサポート活動の一環として、保護犬や保護猫が健康になれば新しい家族を見つけやすくなるという考えに基づき、動物愛護施設の犬や猫にペットフードを無償で提供しています。また補助犬協会や盲導犬協会にもフードを提供し、盲導犬・介助犬・聴導犬の育成も支援しています。

地元の動物保護施設を支援したいときは?
地元の動物保護施設を支援するシンプルな方法は寄付をすることや施設のボランティアとして登録することです。お近くの動物愛護センターに直接問い合わせてみてください。
動物保護施設では、寄付いただいた品に偏りがあったり、ボランティアに関しての問い合せが殺到してしまうこともあります。予めホームページなどで調べた上で施設に問い合わせるようにすれば、職員の方々の仕事を増やしてしまったり不要なものを届けることを避けられ、あなたの善意の支援を更に有効に活用していただけると思います。
ペットを気遣う飼い主のために:
ペットと一緒にこれまで以上にお家で過ごすことに対して、迷うこともあるかと思いますが、以下を参考にしてください。ペットと一緒に、人と人がソーシャルディスタンシング(社会的距離)を保つために役立つ情報を集めました。
現時点で最善の対策は「家にいて、健康を保つ」ことです。また、世界保健機関 や日本政府・各都道府県から最新情報を入手しましょう。
ヒルズは、高い品質を維持し続けます
ヒルズはライフサイエンス、透明性、信頼に根ざしたペットフードカンパニーです。先行き不透明な毎日ですが、ご安心ください。私たちは皆さんのペットを一番に考え、信頼できるフードを今後も提供し続けます。