犬はアーモンドを食べても大丈夫?

執筆:
所要時間:

ペットに最適なフードを見つけましょう。

ペットに最適なフードを見つけましょう。

ペットに最適なフードを見つけましょう。

アーモンドは、ビタミンEや食物繊維、不飽和脂肪酸などを多く含む栄養価の高い食品で、スーパーフードとしても知られています。では、犬に与えてもよいのでしょうか。

犬はアーモンドを食べても大丈夫か

キッチンのカウンターの方を見上げる後ろ足で立つゴールデンの雑種犬

アーモンドに含まれるそれぞれの成分だけをみれば、食品に一般的に含まれるもので、犬に対して毒性がある、ということはありません。ですが、アーモンドは犬にとって安全に与えられる食品とは見なされていません。アメリカンケネルクラブ (AKC)*¹ によると、アーモンドは、マカダミアナッツなどの一部のナッツのように犬に中毒を引き起こすものではないものの、含まれる栄養素の特性を考慮すると、以下のような犬の健康トラブルのリスクがあげられます。

  • 胃腸障害:アーモンドは不溶性の食物繊維や脂質を多く含んでいるために、犬にとって消化吸収しづらい食品です。1~2粒程度食べる分には特に問題ないかもしれませんが、食べすぎると嘔吐や下痢、お腹のガスがたまるなどの胃腸のトラブルが起きる可能性があります。
  • 肥満や関連する病気:アーモンドには脂質が多く含まれ、高脂肪で高カロリーな食品です。人間にとってわずかな量にみえても、犬にとってはカロリーの取りすぎで肥満につながる可能性があります。肥満は糖尿病や膵炎などの関連する病気のリスクを高めることになります。

  • 味付けアーモンドの犬へのリスク (人間用):人間が食べるために味付けされている場合、犬にとってその塩分や糖分は内臓に負担をかけます。ニンニクやオニオンパウダーが使用されている場合もあり、これらは犬にとって有害です。

アーモンドを細かく挽いたアーモンドパウダーやアーモンドプロテインパウダーなど、アーモンドを原料にしたさまざまな加工品がありますが、これらもアーモンドとほぼ同様のリスクがあると考えてよいでしょう。さらにアーモンドが入ったチョコレート、グラノーラバー、アーモンドを含有する焼き菓子などは、アーモンドというよりもむしろチョコレートやレーズン、人工甘味料といった犬に有毒な成分を含んでいる可能性があります。では、最近人気なアーモンドバターやアーモンドミルクのような違うタイプのアーモンド製品についてはどうでしょうか?

犬はアーモンドバターを食べても大丈夫か

Organic Facts*² (有機食品情報)のサイトによると、アーモンドをアーモンドバターに加工することで、栄養素の生物学的利用能が高まり、犬にとって消化しやすくなります。おそらく、アーモンドそのものよりも胃腸トラブルが起きる可能性が低くなる、とのことです。とはいっても、アーモンドと同様に与え過ぎれば肥満や関連する病気のリスクがあることには変わりません。また市販のアーモンドバターの多くに、ほかの加工品と同じように塩分やキシリトールなどの人工甘味料が含まれています。犬に与えるのであれば、無塩・無糖のものを選ぶようにしてください。似ている食品として、ピーナッツバターがあります。犬用として配慮されたもの、あるいは無添加のものであれば、適量を与えることは犬にとって安全で健康的なおやつになると考えられています。いずれにしても、犬に人間用の食品を与えたいと思ったら、まずは事前に獣医師に相談してください。なお、おやつは常に適量にとどめ、一日のカロリー摂取量の10%を絶対に超えないようにしましょう。

犬はアーモンドミルクを飲んでも大丈夫か

Dog Health Coach*³ (犬の健康コーチ) によると、アーモンドミルクはアーモンド加工時の副産物であり、アーモンドミルク1杯に含まれるアーモンドの濃度は非常に希釈されているそうです。そうなると、アーモンドバターと同様アーモンドミルクは犬の消化管トラブルを引き起こす可能性が低いものと考えられます。糖分やそのほかの調味料などが無添加のアーモンドミルクなら犬に与えても問題はないでしょう。一方で、アーモンドミルクを摂取することは犬にとって特に栄養的なメリットはほぼありません。犬が好むのであれば少量をおやつにあげる程度に留めましょう。

愛犬がアーモンドを食べてしまったら

アーモンドを1粒2粒食べてしまったり、アーモンドバターをこっそりひと舐めしたりした程度では、おそらくほとんど問題になることはありません。それでも、もし犬がアーモンドを食べてしまったら、よく観察し、体調に変化があるようなら動物病院を受診してください。犬がアーモンドを大量に食べてしまったり、他のナッツ、あるいはチョコレートなどアーモンドを含むほかの加工食品を食べてしまった場合には、ただちに救急動物病院に連絡し、今後の対応について相談してください。

アーモンドに限らず、犬が人間の食品や薬などを食べてしまった場合、食べた可能性のあるものを確認し、獣医師に相談してくださいね。

参照先:
*1 https://www.akc.org/expert-advice/nutrition/can-dogs-eat-almonds/
*2 https://www.organicfacts.net/dogs-eat-almonds.html
*3 https://doghealthcoach.com/food/can-dogs-drink-almond-milk/

Contributor Bio

ジーン・マリー・バウハウス

ジーン・マリー・バウハウス

ペット愛好家でフリーランスのペットライター。AKC.org(アメリカンケネルクラブ)、Care.com(総合ケアサイト)、Daily Puppy(デイリーパピー)など、多くのサイトに記事を執筆している。 また小説家でもあり、夫と多くのペットとともにオザークに住み、鹿、野生の七面鳥、ときには牛が裏庭を通り過ぎるのを朝のコーヒーを飲みながら眺めて楽しんでいます。